人材育成コンサルタントの活用メリットは?企業の選び方などを解説

公開日:2023.04.21 更新日:2023.04.21

人材育成は企業にとって重要な取り組みです。人材不足が懸念されている日本では人材育成を課題にしている企業も少なくありません。しかし、人材育成を行うにあたって採用活動から研修、評価制度に至るまで、さまざまな部分で育成に見合った体制に対応しなければならないため、非常に多くの時間とコストを必要とします。

人材育成コンサルタントを導入することによって、人材育成にかかる時間やコストが削減できたり、専門家の知識を活用した質の良い育成を行ったりできます。

この記事では、人材育成コンサルタントの活用により得られるメリットやコンサルタントの選び方、おすすめのコンサルタントについて解説します。人材育成コンサルタントを導入しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

人材育成コンサルタントとは?

人材育成コンサルタントとは、社員の人材育成を成功に導くためにサポートするコンサルタントです。育成の方針や取り組み、研修プログラムの作成など育成に関わるさまざまな課題を解決します。

人材育成を行うには時間やコストだけでなく、育成スキルやノウハウも必要です。スキルやノウハウに対して課題を感じている企業が人材育成コンサルタントを活用することによって、円滑な人材育成の推進を期待できるようになります。

人材育成コンサルタントを活用するメリット

育成コンサルタントを活用することによって得られるメリットについて解説します。

メリットは主に以下の3つです。

  • 他企業の成功事例やノウハウを参考にできる
  • 育成課題を解決しやすい
  • 人材育成にかかる負担を軽減できる

「期待していたのものと違った」といったミスマッチを防ぐためにも、人材育成コンサルタントのメリットを理解しておきましょう。

他企業の成功事例やノウハウを参考にできる

はじめて人材育成を行う企業は、「何から始めたらいいのか」「どのように人材育成を進めたらいいのか」といった課題に直面しやすいでしょう。また、人材育成に取り組んではいるものの明確なビジョンがなく、手探りな状態で人材育成を行っている企業もあります。

人材育成コンサルタントは、長年の経験とさまざまな企業の成功例を活用し今まで解決できなかった課題を解決するほか、自社だけでは実施できない研修も提示してくれます。人材育成についてのスキルがなくても、人材育成コンサルタントの力を借りることでノウハウを学べるため、今後の人材育成に向けた知識の蓄積にもつながるでしょう。

育成課題を解決しやすい

人材育成に関わる課題が解決しやすくなるのも人材育成コンサルタントのメリットです。自社のみの主観的な目線だけでは、課題の発見や、その解決に至らない場合もあります。人材育成コンサルタントの客観的な視点によるアドバイスから課題を発見し、解決方法を導き出すこともできるでしょう。人材育成は社員の声に耳を傾けることも重要です。社内の上司や上層部では社員の純粋な声を受け止めるのが難しい場合もあります。人材育成コンサルタントを仲介することで、社員の純粋な意見をヒアリングでき、育成課題の発見や解決につながります。

人材育成にかかる負担を軽減できる

育成方法についてのマニュアル作成や育成を行う人材の確保、OJTなど人材育成による負担は膨大なものになります。これらの作業を本業と兼ねて限られた人数と時間内で行わなければなりません。人材育成コンサルタントを活用すれば、人材育成に関わる業務を依頼することができ、業務の負担が軽減されます。

人材育成コンサルタントの選び方

ここからは、人材育成コンサルタントの選び方について解説します。自社にあった人材育成コンサルタントを選ぶことで育成の効果を高められたり、スムーズに計画を進められたりします。人材育成コンサルタントを選ぶ際には以下の2つを意識することが重要です。

  • コンサルタント実績が豊富か
  • コンサルタント費用が適正か

それぞれみていきましょう。

コンサルタント実績が豊富か

人材育成コンサルタントを選ぶ際には、まずそのコンサルタントの実績を確認しましょう。実績が豊富なコンサルタントであれば、人材育成の成功率も高まりますし、何より安心できます。

コンサルタントの実績を確認する際に注意するのは、自社と同じ規模の企業をコンサルティングした経験があるかどうかです。中小企業と大手企業では人材育成に関わる課題や取り組みが大きく異なります。大手企業での実績があると社会的な安心感を得られますが、それだけではなく中小企業に対しての実績にも目を向けましょう。実績を確認する際はコンサルタント企業の公式ホームページから確認できますので、必ず目を通しましょう。

コンサルタント費用が適正か

コンサルタントにかかる費用が適正かどうかも、人材育成コンサルタントを選ぶうえで重要です。費用が高すぎたり安すぎたりすると、想定しないトラブルが起こる場合もあります。また、コンサルタントによって料金形態が異なるため注意が必要です。コンサルタントの料金形態は、基本的に以下の3つに分けられます。

  • 成果報酬形態:契約期間中の成果によって料金が決定する
  • 定額形態:成果や時間ではなく月額など定額で料金が決定する
  • 時間形態:コンサルティングにかかった時間によって料金が決定する

料金形態により展開されるコンサルティングの内容も変わってくるため、事前に確認しておきましょう。

人材育成コンサルタント3選

ここからは、おすすめの人材育成コンサルタントについてご紹介します。おすすめの人材育成コンサルタントは以下の3つです。

  • アチーブメントHRソリューションズ株式会社
  • 株式会社グロービス
  • 株式会社オフィスたはら

それぞれみていきましょう。

 アチーブメントHRソリューションズ株式会社

アチーブメントHRソリューションズ株式会社は、コンサルティング歴が26年以上と非常に実績豊富な人材育成コンサルタントです。社員研修体験セミナーでは、満足度が99%と圧倒的な数字を誇っているのが特徴です。アチーブメントHRソリューションズ株式会社では、研修を通して社員が行動変容することを目的としており、心理学やシミュレーションを用いた最新の理論で人材育成を行います。

株式会社グロービス

株式会社グロービスは、年間約2,000社、社員80,000名以上の人材育成を行っている業界最大級のコンサルタントです。さまざまな研修形態を展開しており、対面型の研修やオンライン研修、動画学習といったものがあるのが特徴です。また、企業と寄り添いながら人材育成を行っていくため、企業分析から必要としている人材の発見、企業に合ったオリジナルの研修内容の考案など、その企業独自に発生する人材育成の課題を解消してくれます。株式会社グロービスは、社内に教育の研究開発機関を設け豊富な講師をそろえているほか、幅広い課題に対応できるのが強みです。

株式会社オフィスたはら

株式会社オフィスたはらは、人材育成を通じて企業の活性化を目指すことを目標としているコンサルタントです。研修は実践形態のものが多く、研修後すぐに活用できることが強みです。現場の課題を把握し最適な課題解決案を提示してくれます。ベンチャーや中小企業に特化した人材育成を行っているのも特徴の一つです。ベンチャーや中小企業ならではの「小回りが利く」「かゆいところに手が届く」研修制度を展開しています。

まとめ

ここまで、人材育成コンサルタントのメリットや選び方、おすすめのコンサルタントについて解説してきました。自社だけで人材育成を行う場合、時間がかかり、人的負担も非常に大きくなります。人材育成コンサルタントの活用は、そういった問題の解消につながります。効率よくコストをかけ、より良い人材育成を行うためにも、人材育成コンサルタントを活用することをおすすめします。人材育成コンサルタントを活用しようか考えている人は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの
パートナー企業